広島−ヤクルト戦観戦写真
9月29日の広島市民球場の広島−ヤクルト21回戦を観戦した時の感想です
前日の敗戦に懲りず、またやって来ました。あいかわらずカメラは故障中です。
この日は広島がデイビーヤクルトがルーキーの松岡の先発でした。
注目はヤクルトの青木選手が200本安打にむけて、今日何本打てるかだったんですが、
この日は6打席回ってきてノーヒットでした。(結果的には200本安打達成しましたが)
松岡もデイビーもまずまずの調子で、先取点は4回に真中の2ランホームランでヤクルトに入りました。
しかし、5回に倉にタイムリーを打たれ6回には代わった山部が嶋に2ランホームランを打たれて
ついに3−2と逆転されてしまいました。(山部ももうそろそろ潮時かも)
敗色濃厚の9回になんとリグスが同点のソロホームランを打ち3−3のまま延長戦へ。
結局3−3のまま今期初の引き分けになりました。
今シーズンはヤクルト戦4試合観戦して3敗1分でした。1度も勝ち試合を見れなかったのが心残りです。
来年は見に来た試合は全部勝って欲しいもんです。