広島−阪神戦観戦写真

4月29日の広島市民球場の広島−阪神5回戦を観戦した時の写真です

この日は連休中の日曜日のデーゲームでした。今年初めての観戦です。
天気もよく、絶好の観戦びよりでした。連休中のしかも阪神戦ということもあってかなりの人出でした。
先発投手は広島が佐々岡投手、阪神は能見投手でした。
この試合、結局広島が5−1で勝ったんですが、ヒットの数は阪神の方が多く、
阪神側にとってはヒットは出るけど点が入らないストレスのたまる変な試合でした。


写真説明撮影日
角度が悪いですが、試合告知のたれ幕です。 2007-04-29
いつもながら自由席は行列ができてます。 2007-04-29
開門と同時にスタンドに人が流れ込みます。 2007-04-29
この看板すごく目立つんです。
なんでも広島出身のマンガ家が自費で出してるとか。
2007-04-29
練習中の金本選手です。 2007-04-29
応援団の備品のようです。
ドンドンドドンドンドドンドドン。
2007-04-29
お約束のスライリー君。 2007-04-29
レフトスタンドは黄色に染まりました。 2007-04-29
ライトスタンドも真っ赤です。 2007-04-29
阪神のスタメンです。先発は能見投手でした。 2007-04-29
広島のスタメンです。先発は佐々岡投手です。 2007-04-29
いつもの寸劇です。 2007-04-29
広島の梵選手です。 2007-04-29
阪神の先発能見投手です。
いきなり大量失点でした。
2007-04-29
ピンチに集まる阪神内野陣です。 2007-04-29
初回にいきなり5点・・・。 2007-04-29
阪神の金本選手です。 2007-04-29
おなじく今岡選手です。 2007-04-29
中継ぎで出てきた阪神の福原投手です。 2007-04-29
事前に応募した一般の人が旗を持ってグランドを走るというイベントらしいです。 2007-04-29
ヒットは出るんですが点が入らなくなりました。 2007-04-29
中継ぎで出てきた阪神の渡辺投手です。 2007-04-29
阪神のグッズは種類が豊富です。 2007-04-29
今度は広島内野陣のがマウンドに集合です。 2007-04-29
結局5−1で広島が勝ちました。 2007-04-29

Mさんの奥さんいつもお弁当ありがとうございます。
おいしかったです。


観戦メニューに戻る トップへ戻る