広島−ヤクルト戦観戦写真

5月1日の広島市民球場の広島−ヤクルト4回戦を観戦した時の写真です

この日は火曜日のナイターでした。
3連戦の初戦で、会社帰りに一人で行ってきました。
先発はヤクルトが石井一投手、広島が青木高投手でした。
試合は序盤は点の取り合いとなりましたが、中盤以降ヤクルトは4回、6回、7回と効果的に追加点を加え、
石井一も2回以降なんとか切り抜けて14−8で快勝?しました。もう終盤に中継ぎ投手が失点するのはお約束となっているようです。
しかし、この日は打撃陣が大爆発。ガイエルが5安打4打点2ホーマー打ち、田中、米野が大活躍でした。
いつもこれくらい打ってくれると助かるんですが。
石井一の立ち上がりも不安定ですし、中継ぎ投手ももうちょっと頑張ってもらいたいもんです。

写真説明撮影日
ヤクルトのスタメンです。
最近、畠山が5番スタメンで出てます。
2007-05-01
広島のスタメンです。
森笠がヤクルト戦でよく打つので左投手でも先発で使ってきます。
2007-05-01
この日の先発バッテリーの石井一と米野です。
古田−石井の往年の名バッテリーはもう見れないかなあ。
2007-05-01
ガイエル選手です。すさまじいヘアースタイルです。
グラブを頭にのせているのかと思いました。
2007-05-01
青木選手の動きにいちいちスライリーがへんなリアクションをとってました。
青木選手は気づいてない?
2007-05-01
広島の先発青木高投手です。 2007-05-01
数は少ないけど元気なヤクルト応援団です。 2007-05-01
ガイエル選手です。
この日は大活躍でした。
2007-05-01
ラミレス選手もよく打ちました。 2007-05-01
2点とって4点取られてまた2点取って追いつきました。
打撃戦の様相を呈してきました。
2007-05-01
石井一投手です。
いつも立ち上がりが安定しません。
2007-05-01
グランドを見てるとちょうど視線の先にこのうどん屋の看板が目に入ります。 2007-05-01
広島の3番手ピッチャーマルテ投手です。 2007-05-01
マルテ投手からツーランホームランを打ちベースを回るガイエル選手です。 2007-05-01
宮本選手もよく打ちました。 2007-05-01
14−5と差が広がりました。 2007-05-01
最後に高井投手が出てきました。また今年から背番号がかわり、41になりました。
たしか入った時は石井一のつけている16だったはず。
2007-05-01
なんとか14−8で勝ちました。 2007-05-01

この日は試合に熱中していて写真は少なめです。
スクーターで来てたのでビールも飲めませんでした。


観戦メニューに戻る トップへ戻る