ヤクルト−日本ハム戦観戦写真

6月9日の松山坊っちゃんスタジアムの交流戦ヤクルト−日本ハム4回戦を観戦した時の写真です

この日は土曜日のデーゲームでした。
昨年の阪神−広島戦以来となる坊っちゃんスタジアムでの観戦です。
今年から4試合づつになったセ・パ交流戦で、前日もここで敗れ日本ハムに3連敗となってしまいました。
しかも、日本ハムは前日の勝利でなんと14連勝。ノリにのってます。
なんとか1勝はしてもらいたいと思いながら足を運んだんですが、日ハムの先発投手は絶好調ダルビッシュ。
一方ヤクルトの先発は地元出身の藤井投手。優勝した2001年をピークにして最近は勝ち星より負け星が多い状態が続いてます。
試合は、ヤクルトが初回に1点いれたものの、後は投手戦が続き6回に坪井のタイムリーなどで逆転され、
その裏にラミレスがソロホームランで同点。2−2のまま延長戦に突入しました。
10回にダルビッシュから代わった武田久から代打の鈴木健がタイムリーを放ちサヨナラ勝ち!。
日本ハムの連勝を14で止めました(その中にヤクルト戦が3つ入ってるんですけどね)。
いつも見慣れてるビジターでなく、フランチャイズのユニフォームが新鮮で良かったです。
来年も行ければまた行きたいと思います。

写真説明撮影日
日本ハムの小田選手と田中選手です。 2007-06-09
日本ハムの中嶋選手と鶴岡選手です。 2007-06-09
今日先発の藤井投手と宮出選手は地元なので、横断幕が出てました。 2007-06-09
まだ新しくきれいな球場です。屋根にカーブが微妙についています。 2007-06-09
日本ハムのスタメンです。14連勝中の強力メンバーです。 2007-06-09
ヤクルトのスタメンです。まあ、いつもと同じですね。 2007-06-09
つば九郎が見れるのもホームゲームならではです。 2007-06-09
始球式につば九郎が打席に立ちました。 2007-06-09
ヤクルト先発の藤井投手です。 2007-06-09
最初の守備につくラミレス選手です。 2007-06-09
藤井投手のピッチングです。 2007-06-09
打席に入る日本ハムの稲葉選手です。移籍してから大活躍ですねえ。 2007-06-09
日本ハム先発のダルビッシュ投手です。背が高かったですね。 2007-06-09
青木選手です。 2007-06-09
空気砲?でスタンドにグッズを撃ち込むつば九郎くんです。 2007-06-09
東京音頭に合わせて傘を振っておどります。 2007-06-09
ダルビッシュ投手は手足が長くダイナミックなフォームでした。 2007-06-09
延長10回の裏鈴木健選手が代打で出てきました。 2007-06-09
サヨナラヒットでもみくちゃにされてます。 2007-06-09
ヒーローインタビューです。市民球場だとビジターが勝った場合、場内に音声を流さないので普段は聞けません。 2007-06-09
サヨナラ勝ちを見るのは久しぶりです。 2007-06-09

ホームゲームを見るにはここに来るか神宮に行くしか無いので、
来年もまた行きたいですね。


観戦メニューに戻る トップへ戻る