写真 | 説明 | 撮影日 |
---|---|---|
![]() |
愛知万博で売ってたやたら長いソフトクリームです。 値段は忘れました。 |
05/06/15 |
![]() |
愛知万博の売店で買ったカツカレー。 値段忘れました。 |
05/06/15 |
![]() |
以前K氏と大阪のあさちゃんに行ったときK氏が注文したものです。 これでご飯は「小」です。 [K氏撮影] |
05/12/23 |
![]() |
ドトールコーヒーの「レタスドッグ」と「ブレンドコーヒー」 合計440円です。 |
09/04/26 |
![]() |
八丁堀カレーのカレーです。 ダブルとんかつ700円 |
09/05/15 |
![]() |
ドトールコーヒーのなんちゃらサンド 値段忘れました。 |
10/10/03 |
![]() |
広島市立町のアルバのカツカレー大。 800円です。 俗にゆう金沢カレーというやつです。 |
11/04/09 |
![]() |
長万部名物「かなや」のかにめし。 1050円です。 特急スーパー北斗乗車中に予約して買いました。 おいしかったけどちょっと量がすくない。 |
11/04/16 |
![]() |
札幌駅前ラーメン共和国の白樺山荘のみそチャーシューラーメン。 980円です。 四角いチャーシューがゴロゴロ入ってました。 |
11/04/17 |
![]() |
札幌駅前エスタの地下食料品売り場で買ったチキンカツ弁当。 580円です。 この日の夕食としてトワイライトエクスプレスで食べました。 |
11/04/17 |
![]() |
今治市の重松飯店の焼豚玉子飯です。 [K氏撮影] |
11/02/14 |
![]() |
広島市西区大芝のラーメンよいちのラーメン+豚めしのセットです。 値段は忘れました。 麺がスープに埋まって見えませんね。 |
11/09/24 |
![]() |
ココスの朝食バイキングです。 以前は700円くらいでしたが、 土日だけ800円に値上げになりました。 |
12/09/09 |
![]() |
今治市の店名は忘れましたが、ラーメン屋の 塩ラーメンです。 値段も忘れました。 |
12/09/15 |
![]() |
JR松山駅前のカレー屋のデリーのカツカレーです。 値段は忘れました。 |
12/09/17 |
![]() |
愛媛名物、モダンな和菓子ベビー母恵夢です。 1個65円くらいだったかな。 |
12/09/17 |
![]() |
むさしの若鶏弁当です。 800円です。 |
12/11/11 |
![]() |
ひろしま駅弁の大関弁当です。昔から中身も値段も変わりません。 650円です。 |
12/11/17 |
![]() |
松屋のトンテキ定食です。キャンペーン中で特盛無料です。 630円です。 |
12/11/22 |
![]() |
中国道七塚原SA下り線のレストランのカツカレーです。 | 12/12/12 |
![]() |
大阪の船場カレーのカツカレー(大)です。 | 14/09/14 |
![]() |
なか卯の目玉焼き朝食トッピング唐揚げ付きです。 たまに唐揚げのタダ券が付きます。 ごはん大で280円です。 |
14/11/ 8 |
![]() |
瀬戸路のカキフライ定食です。 | 14/11/24 |
![]() |
やよい軒のとりかつ定食です。 780円です。 |
14/12/21 |
![]() |
松屋のデミハンバーグ定食です。 値段は忘れました。 |
15/01/11 |
![]() |
自作のチキンライスです。 かも井のチキンライスの素を使用。 具が無いように見えますが、ちゃんと入ってます。(チキンではないですが) |
15/02/22 |
![]() |
自作の焼豚玉子飯です。 重松飯店と同じ三蔵のたれを使用。 |
15/03/01 |
![]() |
ロイズの生チョコです。 | 15/04/05 |
![]() |
松屋の牛焼き肉定食です。 | 15/04/18 |
![]() |
かつやのタルタルチキンカツ丼(大)です。 値段は590円かな? |
15/04/21 |
![]() |
金沢チャンピオンカレーのLカツカレーです。 | 15/04/25 |
![]() |
安佐南区祇園のエイトのカツカレーです。 | 15/05/28 |
![]() |
瀬戸路のカレー&そばです。 | 15/05/31 |
![]() |
自作のチャーハンです。 ヒガシマルの塩焼きめしの素を使用。 |
15/06/07 |
![]() |
クレイトンベイホテル内の呉濤の海自カレーです。 ここは補給艦「とわだ」でした。 |
15/06/14 |
![]() |
自作のカレーです。 豚肉を入れすぎました。グリコ2段熟カレーを使用。 |
15/07/11 |
![]() |
得々のカツカレー&うどんのセットです。 | 15/07/13 |
![]() |
やよい軒のチキン南蛮+エビフライ定食です。 何かのキャンペーンで少し安くなってたと思います。 |
15/07/19 |
![]() |
小僧寿しのバッテラです。 山羊さんに貰った可部の日本酒でいただきました。 |
15/07/22 |
![]() |
瀬戸路のチャーハン(大)です。 620円でした。 |
15/08/23 |
![]() |
はなまるうどんのカレーセット(きつねうどん)です。 | 15/08/26 |
![]() |
かつやのカツカレ−(梅)ごはん大です。 | 15/09/14 |
![]() |
大阪の阪神梅田駅改札横のミンガスのカツカレ−(大)です。 朝早く行くと温泉卵とみそ汁が付きます。 |
15/09/22 |
![]() |
マツダスタジアムで阪神戦で飲んだガリガリ君チューハイです。 チューハイにガリガリ君が刺さってました。 |
15/09/27 |
![]() |
かつやのカツ丼(梅)ごはん大とん汁付きです。 無限ループの100円引き券をくれます。 |
15/09/28 |
![]() |
やよい軒の肉野菜炒め定食です。 | 15/10/ 4 |
![]() |
安佐南区長束の一白の醤油ラーメンです。 | 15/10/18 |
![]() |
吉野家の牛すき鍋膳です。 白く飛んでしまってごはんが見えません。 |
15/10/21 |
![]() |
自作のサンドイッチです。 山羊さんにもらったマヨネーズで作りました。 |
15/11/22 |
![]() |
やよい軒の塩鯖定食です。 630円です。 |
15/12/19 |
![]() |
瀬戸路のカツカレー(大)です。 皿がでかいのでインパクトがあります。 |
15/12/20 |
![]() |
ラーメン一興のこってりラーメンです。 | 15/12/31 |
![]() |
天下一品のこってりラーメン(大)です。 | 16/03/12 |
![]() |
松乃屋のカツカレー(大)です。 | 16/03/20 |
![]() |
かつやのロースかつ定食ご飯大・とん汁大です。 | 16/03/22 |